電動自転車のタイヤ交換の値段は? タイヤ交換が必要な目安を解説 - 電動自転車のレンタル
レンタルお申込み

電動自転車のタイヤ交換の値段は? タイヤ交換が必要な目安を解説

タイヤは自転車の命と言えるかもしれません。タイヤが劣化すれば、快適な走行ができないことはもちろん、安全性の面でも問題が生じます。それは電動自転車でも同じことです。

適切なタイミングでタイヤ交換を行い、安全に自転車を利用しましょう。

タイヤ交換が必要なサインは?

次のような場合、タイヤの交換が必要です。

  • タイヤが劣化・消耗したとき
  • タイヤがパンクしたとき

パンクはわかりやすいですが、徐々に劣化・消耗してきているのはいつが換え時なのか、見極めが難しいという人もいるでしょう。

目安となるポイントを紹介しましょう。

3年程度/3000km程度使用している

一般的にタイヤの寿命は3年、走行距離にして3000km程度と言われています。

もちろん自転車の使用頻度や走行状況によって状態は大きく異なるため、あくまでも目安です。少なくともそれくらい使用したら交換を考えると念頭に置きつつ、次の項目で紹介するようなポイントをチェックするようにしてください。

タイヤが摩耗してきている

タイヤが摩耗、つまりすり減ってきているのは交換のサインです。タイヤが摩耗すると、表面の溝が浅くなり、溝でできている模様(ドレッドパターン)がわかりづらくなってきます。タイヤの模様は摩耗の程度を知らせるための意味もあるのです。

摩耗したタイヤはグリップ力が低下し、滑りやすくなるので危険です。交換を検討しましょう。

タイヤがひび割れてきている

タイヤにひび割れが見られるときは交換のサインです。これは蓄積したダメージでタイヤが弱くなってきていることを意味しています。弱くなったタイヤで走行を続けると、突然、パンクしてしまうこともあるので、注意してください。

空気を入れてもすぐ抜ける

「昨日、空気入れをしたのに、今日はもう空気が減っている」ということはありませんか? 空気漏れが頻繁に起こる、空気が抜けやすいと感じるときは、気づかないうちにタイヤがパンクしているか、空気を入れる部分のパーツ(虫ゴム)が劣化している可能性があります。タイヤをチェックしたほうがいいでしょう。

タイヤがガタガタする

走っていてタイヤがガタガタするのは、タイヤの劣化が原因かもしれません。ガタつきにはさまざまな原因があるので一概には言えませんが、タイヤが原因だとすると、交換することで改善します。ガタガタは走りの安全性・快適さを損なうので、早めに原因をつきとめて解決したいものです。

タイヤ交換に必要な費用は?

タイヤの交換が必要かも?と感じたときは、自転車店などでチェックしてもらい、必要に応じて交換を依頼しましょう。

タイヤ交換の費用は3,000~7,000円程度が一般的です。

内訳としては、

  • タイヤ代:1,000~4,000円程度
  • チューブ台:1,000円程度
  • 工賃:1,000~2,000円程度

です。タイヤが高品質なブランドタイヤの場合は、総額で10,000円以上になる場合もあります。

もし、自分でタイヤ交換が可能なら、ネットショップなどでタイヤだけ購入し、工賃は節約することができます。

ですが、タイヤ交換は意外と簡単な作業ではなく、プロでも30分~1時間程度を要するほどのものです。自転車に詳しくない人、機械いじりになじみのない人がいきなりチャレンジするのはハードルが高いでしょう。

自信のない人はプロに任せたほうが無難です。

電動アシスト自転車の定額レンタルサービス「スマイルサイクル」では、「修理あんしんオプション」にご加入の場合、タイヤ交換が必要な状況になったら、車体ごと交換させていただきます。突然のパンクなどのとき、近くに自転車屋さんがない場合も安心なレンタル利用をご検討ください。